検索
OVAL JAPAN
OVALer Interview③:浜中彩花さん
Interviewee : 浜中彩花(以下:浜中)
Interviewer (文責): 戸﨑香野(以下:戸﨑)
名前:浜中彩花
局:総務局(副代表)
大学・学部 慶應義塾大学 商学部2年

戸﨑:こんにちは!インタビューに協力してくれてありがとうございます。早速ですが始めていきたいと思います!現在、副代表として活動されていると思いますが、まず、OVAL JAPANに入ったきっかけを教えてください。
浜中:大学に入学したときに、「何か大学生でしかできないような経験がしたい」と思っていました。興味のあったビジネスと国際交流の両方を兼ね備えたOVAL JAPANのビジョンに共感したので、入ることにしました。
戸﨑:なるほど!私もビジネスと国際交流が融合されているという点に魅力があると思っています。そんななかで、自分が成長したなと思う機会はありましたか?
浜中:今までに出会ってこなかった色々な人がいて、新たな知見が生まれたという点で成長できたと思います。

戸﨑:確かに、様々なバックグラウンドを持つ人たちが集まってますもんね。
浜中:そうですね。また、優秀な人たちがたくさんいるなかで、組織としてどう動くべきか考えたり、他の人が言っていることを理解しようとしたりするので、そういう経験も自分を成長させてくれていると思います。周りの優秀なメンバーのおかげです(笑)
戸﨑:視野が広くてかっこいいです…(笑)私もまだOVAL JAPANに入って少ししか経っていませんが、皆さん優秀だなと思って圧倒されてばっかりです。メンバーとの関わりが成長に繋がっているというのは本当に素敵なことですし、誰もが経験できることでは無いですよね。では、OVAL JAPANでの思い出について聞かせてください。
浜名:そうですね。初めてOVAL KOREAのメンバーに会えた、SEP(Staff Exchange Program)は特に印象に残っていますね。
戸﨑:それまでは直接会うことが難しかったですもんね。
