top of page

Join OVAL!

S__178077698.jpg

2023年 春新歓
終了いたしました。

次のスタッフ募集は2023秋を予定しております。

OVAL JAPANでは

日中韓3カ国合同で東アジア最大規模のビジネスコンテストを運営する他,

企業に協力していただき勉強会なども行っています

イベントの企画・運営や国際交流に興味がある方,

OVAL JAPANで一緒に活動してみませんか?

​2023新歓 スケジュール

3/17 crichオンライン合同新歓

20:35~20:45 団体説明(Channel 1)

20:45~ ブレイクアウトルーム質問会

3/18 青学情報局新歓

20:38〜 団体説明

4/5, 9, 13 OVAL JAPAN 単独説明会

20:00~ @zoom

説明会申し込みはこちら

4/6 対面座談会

19:00~(予定)@渋谷某所

4/10 ISEC早稲田合同新歓

@早稲田大学

4/10~20 面接

4/23 合否通知

4/27 初回顔合わせ

19:00~ @東京大学駒場キャンパス

WE WANT YOU!!!!!

※2023春新歓は終了いたしました。

​たくさんのご応募ありがとうございました!

FAQ

<面接・選考課題について>

Q. 選考課題や面接が不安です…どのようなことを行うのですか?

A. 内容についてはお答えできませんが、
    どの局に適しているかなどの適性を見る為のものですので
  過度に気負う必要は全くありません!

Q. 英語で質問はありますか?

A. はい。簡単なものが1~2問程ありますが、
    必ずしも流暢に答えなければいけないわけではありません。

Q. 複数局志望することは可能ですか?

A. 可能です。最大で3局まで志望することができます。

Q. 倍率はどれくらいですか?

A. 年度や局により異なりますが、およそ2~3倍です。

​<OVAL JAPAN 全般について>

Q. 東大、早稲田、慶應、上智以外の学生でも入会可能ですか?

A. もちろんです!学歴による選考は一切ありませんし、
     既に様々な大学の学生が所属しています。

Q. 何年生が多いですか?

A. 1, 2年生が多いですが、3, 4年生も所属しています。
     OVAL スタッフは皆、学年や年齢に関係なく
   気軽に話せる関係です!

Q. 英語ができなくても大丈夫ですか?

A. 局によってはある程度の英語力が必須とされますが、
    全ての局で求められるわけではありません。
    また、局員同士でフォローし合えるので
    英語力に自信がないという方でも問題ありません!

Q. 局の仕組みについて教えてください。

A. 詳細はホームページの「Orginization」をご参照ください。
     OVAL公式インスタグラムでは局紹介もしているので、
     ぜひチェックしてみてください!

Q. 局の仕組みについて教えてください。

A. 詳細はホームページのOrginizationをご参照ください。
     OVAL公式インスタグラムでは局紹介もしているので、
     ぜひチェックしてみてください!

OVAL

説明会ではより詳しいOVAL紹介やOVERerによる質疑応答の時間も用意しております。

少しでも興味がある方は是非お気軽に説明会にお越しください!

OVERer一同お待ちしております。

​Contact Us

質問は公式LINEアカウントから受け付けております。

LINEアカウントではOVALスタッフの募集やIBCの告知などの

リマインドも行っておりますのでぜひご登録ください。

LINE_add.png

OVAL JAPAN最新の情報はSNSで更新しております。

こちらもぜひチェックしてください。

  • Instagram
  • Twitter
bottom of page